top of page
IMG_5747.JPG

「土から実れ」

種から芽吹き 花が咲き やがて実が成るように

あなたの作りたい未来にむけてサポートします。

クラウドファンディングでの資金調達を通して、

夢を実現しましょう!

つちからみのれ独自のサポート

なにかをやる時は、資金調達だけでなく、時間がない、仲間がいない、事業の企画が詰められていない、事業立ち上げに向けたPRができていないなど本当に様々なことが必要ですよね。つちからみのれは、資金調達だけでなく、事業が実現するためのその前後、その他のサポートをさせて頂くことも可能です。

​事業企画のブラッシュアップ

資金調達にとどまらず、事業企画のブラッシュアップ、達成後の方向性の策定、経営全般にわたるご相談にも強みを持っています。

​事業の仲間

何をやるには仲間が必要!

兼業・副業メンバーなど多様な人材との繋がりを大切に事業を手掛けている弊社だからこそ、チームビルディングをお手伝いすることができます。

​個性的なメンバー

つちからみのれのメンバーは、幅広いスキル、視点、そして考え方を持ち、それらが調和してあなたのクラウドファンディングプロジェクトを強化します。

支援者をパートナーに

成功するクラファンは支援者の力によって支えられます。支援者を単なる後援者から真のパートナーへと変え、あなたの挑戦をずっと応援してくれる存在とすることで、多くの人々と強い絆を築きましょう。

気持ちを込めて

全力サポート

オーナーさんとコミュニケーションを大事にし、クラファン達成のノウハウをもとに常に的確に全力で支援します。

パブリシティを活用したPRができる

クラウドファンディングや新規事業においてPRは重要です。メディアコミュニケーションの多様な戦略を駆使して、あなたのオーディエンスとリーチを拡大します。

ビジネスマッチングの

​機会提供

弊社メンバーは全国に広がる幅広いネットワークを持っています。そのネットワークを活用して、お客様の関心のあるビジネスとのマッチングを行います。

​つちからみのれは                 のキュレーションパートナーです。
campfire-service-logo.png

クラウドファンディングサポート実績

image.png

開始30分で目標金額を達成し、予想を大幅に上回る1,200%の達成率を実現しました。その後もサービス実装に向けて、継続的に支援しています。


サポート内容

・フルサポート(クラファンページ全て作成)

・事業相談

・仲間集め(プロボノ人材)

・PR(SNS運用)

image.png
image.png

2025年8月から開始予定の大分県竹田市の案件。

サポート内容
・フルサポート
(クラファンページ全て作成)
・事業企画の具体化

​(8/11~開始。現在公開中)

​サポートプラン

まずは一度、夢や実現したいことをぜひ聞かせてください!

明確でなくても、実現するためのステップから相談乗ります!

(2回まで)

オンライン相談

無料

 

クラファン

ベーシックサポート

¥0​(税込)

  • メッセージでご相談(いつでも、

  何度でも)

  • Zoom相談(2回)

  • PR施策提案

  • 募集中のデータ分析(プレビュー数等)

  • ​アドバイス:​​

    • タイトル

    • ​メイン画像

    • リターンのアイデア提供

クラファン

スタンダードサポート

¥100,000​(税込)​​

​​​​​​

  • メッセージでご相談(いつでも、

  何度でも)

  • Zoom相談(3回)

  • PR施策提案

  • 募集中のデータ分析(プレビュー数等)

  • ​アドバイス:

    • ​メイン概要文

    • リターンのアイデア提供

  • つちからみのれが作成:

    • ​タイトル

    • ​メイン画像

  • メッセージでご相談(いつでも、

  何度でも)

  • Zoom相談(3回)

  • PR施策提案

  • 募集中のデータ分析(プレビュー数等)

  • つちからみのれが作成(クラファンページを全て作成):

    • ​タイトル

    • ​メイン画像

    • リターンの画像、説明文

    • メイン概要文

    • 本文

クラファン

フルサポート

¥250,000​(税込)

その他サポートメニュー

その他下記のプランを、上記に追加する形でも単体でもお選びいただけます。

金額については、オーナー様とご相談させて頂きます。

事業の経営相談

・そもそもの事業自体のことや、クラファン終了後の経営相談等

事業の仲間集め

・欲しい人材像をヒアリング

・外部人材とマッチングサポート

例)クラウドファンディングから、その後も事業に関わる仲間など

リターンの製作

・ご希望に合わせて弊社がリターン製作

例)ネームプレート作成、木のオーナープレート作成等

プレスリリース作成サポート

・新聞、テレビなど地元メディアに向けたプレスリリース作成から取材対応までをサポート

担当者プロフィール

IMG_4229 2_edited_edited_edited_edited_e

理事

​日向風花

つちからみのれには、誰かのやりたいことや未来が実って、豊かな社会を作りたいという思いを込めています。

​だから、つちみのの活動を通して尾鷲からも未来を作りながら、日本全国で「土から実れ」が生まれたらいいなと思っています。

【プロフィール】

神奈川県横浜市出身。18歳の時にコロナで大学が完全オンラインとなった事を機に、自分の興味の現場に飛び込もうと尾鷲市にくる。大学在学中に地域おこし協力隊となり、その後自立を見据えて一般社団法人つちからみのれを立ち上げた。多世代の居場所「むむむ。」の開設・運営、副業兼業人材のマッチング、越境研修受け入れなど挑戦を続ける若きコーディネーター。

IMG_5766_edited_edited_edited.jpg

​ファウンダー

​伊東将志

日本全国、みんなの夢を応援したい。そしてそれを実現するお手伝いをしたい。今まで出会った皆様とのご縁を大切に、今度は僕が応援をさせてください。今までよりももっと全国に降り立ちます!

【プロフィール】

一般社団法人 つちからみのれ  founder

UROCO  代表

株式会社ONDOホールディングス 監査役

株式会社温泉道場  監査役

株式会社kii company 取締役

 

三重県尾鷲市在住。18歳で地域の商工会議所に22年勤務、その後、まちづくり会社を経て、現職。「そのまちならでは」の取組みを全国各地で支援。地域資源活用における実践として、尾鷲ヒノキの間伐材の利活用を促進する100のありがとう風呂などを企画、全国展開し、2015グッドデザイン賞、ウッドデザイン賞審査委員長賞を受賞。内閣府地域活性化伝道師など公職を歴任。商工会議所時代の経験をもとに、多業種の経営相談・事業革新を手掛けてきた。2022年からは、地元尾鷲の電力会社の撤退に伴い、変わりゆく街に呼応し、ジャストトランジションをテーマに一般社団法人つちからみのれを設立。新たな挑戦を始める。

bottom of page